元証券マンが起業したらこうなる記

 元証券マンの私が起業して自分のビジネスを持ちました。ビジネスに対する考え方やトライ&エラーの話を書いていこうと思います。食べること&呑むことが大好きなのでそれについても書いていこうと思います。

新梅田食堂街おおさかぐりるのボリューム満点ランチ!ボルガ定食!

私とおおさかぐりるの出会いはかれこれ10年前、大学三年生のころにさかのぼります。

就職活動のために大阪駅に出ていた私が企業の面接の合間に「オムライスが食べたい!」(←オムライスめっちゃ好きなんです・・・^^;)と阪急梅田駅の近くをさまよっていました。

普段は新梅田食堂街の中を歩いたことなんてなかったのですがその日は何となく足が向いて細い通りに。

THE洋食屋!と言わんばかりのディスプレイにオムライスを見つけ、迷わずオムライスを注文しました。

新梅田食堂街おおさかぐりるのボリューム満点ランチ!ボルガ定食!」ってタイトルで書き始めたクセにボルガ定食頼まんのかい!

・・・というツッコミが聞こえてきそうですが、ボルガ定食を食べたのは最近になってからなんですよね(笑)

 

ボルガ定食とは

さて、ボルガ定食と出会うのはそれから9年後友人からおすすめされてでした。

もちろん、今、皆さんが感じていらっしゃるであろうことを私もそのとき感じました。

「ボルガってなんやねん」

ね。「ボルガって」。

 

おおさかぐりるのボルガ定食はオムライスにとんかつがのっていてたっぷりとデミグラスソースがかかった夢のようなメニューです。

不詳私、冒頭にもお伝えした通りオムライスが大好物なのですが、岡山名物のデミかつも大好きなんですよね。

ボルガ定食は

 

好きなもの×好きなもの=超好きなもの

 

男のロマンのような定食です。

昔ながらのオムライス(←これが一番うまい)にジューシーなとんかつ、本格デミグラスソースの夢の共演。

うまくないわけがない。

 

名前の由来は?

調べてみたのですが、ボルガライスなるメニューが福井県越前市のご当地メニューとしてあるようですね。

由来は諸説あるようで、ロシアの料理でボルガという卵料理があるのでそれに由来しているという説や、ロシアのボルガ川が名前の由来であるという説などがあるそうです。

 

おおさかぐりるはどんな店?

おおさかぐりるは、平日の昼間にお店に行くと、見事にサラリーマンのおじさま方が集まるお店と言えます。

土日には女性の方もちらほら見かけますが、やはり男性の方が多い印象です。

定食のボリュームも満点であること、カウンター席でサクッと食べられる手軽さから、サラリーマンをされてる方から絶大の人気を誇っています。

おおさかぐりるの営業時間は?

おおさかぐりるは営業時間11:00~23:00で定休日なしとなっています。

私は昼間ランチでしか行ったことがないのですが、夜に行ったらビール飲みながら定食食べてる人とかいるんだろうか・・・。

今度行ってみようと思います(笑)

まとめ

働き盛りの男性にはたまらないボリューム満点メニュー「ボルガ定食」。

あなたも食べてみたくなったのではないですか?

お腹も満たされて懐かしい味と雰囲気で心もほっこりあたたかくなる、

おおさかぐりるはそんなお店です。

新梅田食堂街おおさかぐりるのボリューム満点ランチ!ボルガ定食!」是非ご賞味あれ。

 

それでは次回の63の大阪うまいもん漫遊記でお会いしましょう!

さよなら~

 

ラーメン激戦区中津!麺処えぐちのつけそばと名物トッピングが絶品!

私、大学生時代は京都に、社会人になりサラリーマンになってからは東京・岡山にいたので、大阪のラーメン事情を全く知らなかったのですが・・・。

レ・・・レベルの高い店多すぎっっっ!!!!

大阪はラーメンの激戦区が多く優良店がしのぎを削っているようですね。

本日はその中でも注目の「中津」のお店を紹介したいと思います。

私のお気に入りのお店のひとつで、週に一回は食べに行きます!

「ラーメン激戦区中津!麺処えぐちのつけそばと名物トッピングが絶品!」と題して記事を書いていきます。 

麺処えぐちのつけめんはどんな味?

本日ご紹介したいのはえぐちの看板商品である「つけそば」です!

スープは鶏をベースにした動物系スープと、かつお節のがっつりきいた濃厚な魚介スープのWスープとなっています。

醤油の風味でまろやかにまとめられており非常にコクがあります。

麺は自家製の中太のストレート麺が使われており、スープとよく絡み相性がバツグン。

コシのある麺をしっかりと楽しみ、割スープで最後のお出汁まで楽しめる。

クセになる「つけそば」が麺処えぐちのイチ押しメニューです。

 私個人的にはあっさりしたラーメンが好みなのですが、えぐちのつけそばはしっかり濃い味ですが大好きです。

つけそば限定!○○だけはトッピングしたい!

もちろんつけそばだけで食べてもとてもおいしいのですが、

通はここにもうひとつ。

つけそば限定トッピングの「豚足」を忘れてはいけません。

スープにトロットロの豚足が放り込まれて出てくるのですが、これがまたスープとバツグンに相性がいい!

一度食べたら病みつきになること間違いなし!

私は友人から教えてもらって初めて頼んだのですが、それからというもの毎回「つけそば+豚足」がえぐちでのお決まりパターンとなってしまいました。

定番つけそばは並盛200gが800円。大盛300gが900円。特盛400gが980円となっています。

私は大食いではないのですが、一度大盛を頼んでお腹パンパンになった経験があります・・・(笑)

トッピング豚足は300円!券売機で見つけるのが少し難しいですが是非ご一緒に!

麺処えぐちの営業時間は?

そんな麺処えぐちの営業時間は昼は11:00~15:00、夜は18:00~22:30(ラストオーダー22:00)となっております。

月曜日と第三火曜日は定休日です。

仕込みの状況にもよるそうですが、土日は昼休憩なしで営業をされています。

まとめ

「ラーメン激戦区中津!麺処えぐちのつけそばと名物トッピングが絶品!」はいかがでしたか?

もちろんその他メニューの中華そばや塩そば、赤つけそばもおいしいのですが

・・・私はつけそばが好きだ!

私の主観で書き綴るブログだしいいよね!

 

中津は他にも麦や麺助や弥七など有名ラーメン店がしのぎを削るエリアです。

その他のお店もまた折をみてレポートしていこうと思っています。

それではまた次回の「63の大阪うまいもん漫遊記」で!

さよなら~

 

大阪みやげはこれがおすすめ!551の蓬莱の豚まんはどこで買う?

最近は大阪のホテルの宿泊率が高止まりしているらしいですね。

海外からの観光客の方が多いのでしょうか?

もちろん日本国内から観光で来られている方も多いことでしょう。

2025年には大阪万博も決まりましたし、ますます大阪が盛り上がりそうで嬉しいです。

 

 

大阪出身の人にとってはぶっちぎりのソウルフードでもある551の豚まんですが、

おみやげとして買うのであれば少し注意が必要なのです!

そこで今回は「大阪みやげはこれがおすすめ!551の蓬莱の豚まんはどこで買う?」というタイトルで記事を書いてみます。

 

551の蓬莱とは

さて、大阪でテレビを見たことがある方は551の豚まんのCM、一度は見たことがあるのではないでしょうか?

「551のあるとき~!(わっはっはっは~)ないとき~・・・(T_T)」

ってやつです!

正式名称は「551蓬莱」という店名になります。

創業当時の電話番号が「551番」だったことと「味もサービスも、ここが一番(55が1番)を目指そう!」という語呂合わせも意味として込められているそう。

まさかのCoCo壱番屋と同じノリなんですね(笑)

 

豚まんの魅力について

ふわっふわのまっしろな生地に包まれたプリプリでジューシーな豚肉と玉ねぎのタネが最高のハーモニーを奏でます。

一日に17万個も販売される超売れっ子が551の豚まんです。

1946年の創業から一度も味を変えていないことからも、この味がどれだけファンに愛されているのかをうかがい知ることができますよね。

買ったことがある人は良くご存じだと思いますが、箱を開けると「551の豚まんやで~」と言わんばかりの豊潤な香りが一気に広がります。

新幹線の中で551の豚まんテロの被害にあわれたことがある方も少なくはないはず・・・(笑)

空腹を誘う魅惑の香りも551の豚まんの魅力のひとつでしょう。

 

おみやげだから冷凍で買いたいんだけど・・・

皆さんご存知でしょうか?

551の豚まんって冷凍では売られていないんです。

豚まんの生地にはイースト菌が使われており、冷凍にしてしまうとイースト菌が死んでしまいふっくらとした生地が維持できないそうです。

なので、551蓬莱では直営店で手作りしたものを蒸しあげて出来立てを販売されています。

 

おみやげで買うときはどうすればいいの?

そうは言ってもおみやげとして持って帰るのには時間がかかるし、渡すまでも時間がかかってしまうから何とかならないのか・・・?

そう思いますよね?

いやはや、さすがは551蓬莱

遠距離移動のお客様が利用される店舗限定で「チルド(冷蔵)豚まん」を販売されているんです!

新大阪駅店」「新大阪駅構内店」「アルデ新大阪店」「伊丹空港店」「関西空港店」「JR大阪駅中央口店」「大津SA(上り)店」

上記店舗は観光で大阪に来ている方がよく利用する、新幹線、飛行機、高速道路の施設近くですので、おみやげとして買われる際には是非こちらの店舗でお買い求めくださいね。

 

まとめ

大阪みやげで「551蓬莱の豚まんを買いたい!」という方は多いと思いますが、冷凍販売が存在しないことを知らなかった方は多いのではないでしょうか?

「大阪みやげはこれがおすすめ!551の蓬莱の豚まんはどこで買う?」ということで、おみやげにするならおすすめの「チルド(冷蔵)豚まん」を販売している店舗をまとめさせていただきました。

大阪旅行の締めくくりにお忘れなく!

 

それでは次回の「63の大阪食べ歩き漫遊記」でお会いしましょう!

さよなら~